規模拡大を図る乳用後継牛を導入したい
融資制度名 |
農業近代化資金 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用可能な方 |
|
||||||||||
資金の使いみち |
融資対象者に対し、農業経営改善を図るために必要な資金 [建構築物等造成資金] 各種施設・機械の整備に係る費用 [家畜購入育成資金] 家畜の購入・育成に係る費用 [小土地改良資金] 事業費1,800万円を超えない規模の農地等の取得・改良・造成に係る費用 [長期運転資金] 規模拡大、生産方式合理化など経営改善に伴い要する費用 |
||||||||||
融資可能な額 |
【個人】1,800万円(知事特認2億円) 【法人】2億円 [融資率] |
||||||||||
融資を受ける際の金利 |
最新の利率は各市町村農業資金担当課で確認。 | ||||||||||
返済期間 |
認定農業者:原則として、15年以内(うち据置期間7年以内) 認定農業者以外の農業者:15年以内(うち据置期間3年以内) 認定就農者が認定就農計画に従って就農する場合:原則として17年以内(うち据置期間5年以内) |
||||||||||
問合せ先 |
JAバンク、各市町村農業資金担当課 |